浴衣や夏の着物で お出かけ
先日 所属する伝統色彩士協会のミーティングを兼ねた浴衣・夏着物の会に参加しました。
浴衣も着物も どんなに女性が集まる場所でも 同じものを着ている人を見ることは ほとんどありません。
また、仮に 同じだったとしても 着物と帯の組み合わせまでも、 全く同じになることはまずないと思います。
その分、 個性が出やすいとも言えますね。 ですので、 似合いの色や 柄を重視して選ぶと 良いのですね。
中央右:伝統色彩協会代表吉田雪乃先生、 右:私
この日の装いは 紗紬の 着物と帯。
他の皆様方も 浴衣や 夏の着物をお召しでした。 外は暑かったのですが、 涼しげ〜。
やっぱり和装は 良いものですね。
0コメント