8月ももうすぐ終わりですね!

 もうすぐ、8月も終わりです。

 着物の衣替えで言えば 薄物(透け感のある着物)や 浴衣は 8月いっぱいまでになります。

 9月に入ると単衣(裏の付いていない着物)の季節になります。 

また紗合わせは9月から2〜3週間くらいです。

 とは言え、まだまだ暑く、汗もかくので、 気軽に着れる浴衣は まだまだ手放せない気がしますね。


 

 8月の最後の週末、お祭りへ お出かけの 浴衣のお支度に行ってきました。

若いお嬢さんでしたが、 大人っぽくというリクエストでした。


 帯結びの羽のアシンメトリーは ちょっぴり大人っぽく粋な印象になります。

可愛らしさも残しつつ、 大人の女性らしいお仕上げになりました。


楽しい夏の思い出ができたでしょうか? また来年お会いできますように! 

愛され着物いずみ 出張着付け 着付け教室 川崎市 溝の口 鷺沼

キレイで ラクで 楽しい和装をご提案・ご提供します。 川崎 横浜 東京  厚生労働大臣認定 1級着付け技能士 きもの文化検定1級 出張 着付け 着付け教室 和の パーソナルカラー診断 柄診断&メイクレッスン コーディネート相談