打破・マンネリ!

 数年前から着物を楽しまれている方です。

無難な色柄ばかりになってしまったと 診断にご参加されました。


 お色は 黄色味お得意の 『桃子さん』。

深い色もお得意ですが、 淡い色もお似合いの色がありました。

 淡い色は 以外に思われたようですが、

顔色が明るくなり お顔に艶が出ます。

 最初、全身にお使いになるのに抵抗がある場合は

ストールなどから お試しになるのがお勧めです。 


 花柄や 縞ばかりになってしまっているとのこと。

お似合うになる柄の大きさや 形を柄ドレープで確認しました。

・曲線なら 真ん丸より揺らぎを

・直線なら 縞はもちろん麻の葉などの幾何学模様もオススメです。

 

 総じて、ご自身がわかっていらっしゃる方でして、

今まで選んできた色に間違いはありませんでした。

自信を持ってお着物選びをしてくださいませ!!


 さらに 今回判明したお色をプラスしたり、

似合いの柄などをプラスして コーディネートの幅を広めて

マンネリを克服してくださいませ。

ますますお着物を楽しんでいただけたらと思います。


ご利用ありがとうございました!

愛され着物いずみ 出張着付け 着付け教室 川崎市 溝の口 鷺沼

キレイで ラクで 楽しい和装をご提案・ご提供します。 川崎 横浜 東京  厚生労働大臣認定 1級着付け技能士 きもの文化検定1級 出張 着付け 着付け教室 和の パーソナルカラー診断 柄診断&メイクレッスン コーディネート相談