お食事会
今年度最後のレッスンを終え、 お教室の皆さんと お食事会を開催しました。
ドレスコードは 『着たいもの』 です。
大島紬や 小紋などなど・・・ おもいおもいの『着たいもの』でご参加です。
わたくしは 灰白色の訪問着 桜模様なので、 今がチャンスと 袋帯を合わせて着ました。
雨が降っていたので、 予定していたものを諦めたなどの声もありました。
巷の着付け教室で 着たい着物をもっていっても これはダメ、あれはダメと 持ち物をダメ出しされるとか。
悲しいことですね。
わたくしのところでは、『着物が着たい!』 そんな気持ちに寄り添って
どのようなスタイルの着物でも
どーんとこい! です。
(ただ、女装希望の方は事前にご相談ください。)
お邪魔した 川崎市 溝の口 『レストランテ フィオーレ』 あいにくの 雨で
素敵なお庭で お写真を撮ることが できませんでしたが、 ウエディングもしているだけあり
ゆったりとして 素敵なお店。
そして お料理は
盛りだくさんの 前菜
S字型のパスタ ムール貝と貝柱のクリーム仕立て
ソースがよく絡み、美味しかったです💕
メインはポーク! とっても柔らかで、ソースも深い味わいでした。
締めはパンナコッタとコーヒー
美味しいお料理と楽しい会話で
大満足💕 幹事様ありがとございました。
一年頑張ったので、着付けもお上手ですね。自慢のレッスン生たちです。
熱心なので、 私の方がいろんなことを気づかせてもらったり、
教えられることも多いように思います。
ありがとう!! 感謝です!
今回ご参加出来なかった方も また次回ご一緒しましょ!
また、お仲間も募集中です。
お出かけからでも参加可能です! 是非!
0コメント