また愛され着物に出会いました!

 七五三のママ着物のお支度させて頂きました。

 実は お着物はそのまたお母様のものだそうです。そのまたお母様(ママにとってはおばあちゃまです)が娘のために用意したものでママが着られることをとても喜んでくれたそうです。
 サイズもほぼ同じで、誂えたかよう。
そして、とてもお似合いです。


 この日の七五三の孫の姿、娘の着物姿を見て さぞかしお喜びになったと思います。

 お支度させて頂いて わたしも嬉しく思いました!

 お子様の七五三のお祝い誠におめでとうございます。健やかなるご成長心よりお祈り申し上げます。
お太鼓の柄にもこだわって 蝶が三匹飛んでいるのがキチンと見えるようにしました。


愛され着物いずみ 出張着付け 着付け教室 川崎市 溝の口 鷺沼

キレイで ラクで 楽しい和装をご提案・ご提供します。 川崎 横浜 東京  厚生労働大臣認定 1級着付け技能士 きもの文化検定1級 出張 着付け 着付け教室 和の パーソナルカラー診断 柄診断&メイクレッスン コーディネート相談