肌は黄色味だけど、青味が得意な方

 カラー診断で 稀にミックスという方がいます。 

お肌のお色からすると

 黄色味が得意そうなのですが、 生成りの半襟が似合わず

 真っ白の半襟が似合います。


 また、青味の色が似合うのだけど、 水浅葱(薄い藍色)やグレイッシュカラーは 血色が悪く感じます。

透明感のある、藤色などは 綺麗です。

 また、肉桂は良いのですが、 他の黄色味の丁子や香色は 馴染みすぎて お顔映えしません。

透明感のある浅黄は 明るく見えます。


 さらに! 驚くことには

メイクでは 黄色味系のお色の方が健康的に見え明るくなりました。



洋のパーソナルカラー診断では サマーだったそうですが、 口紅は青味が苦手と・・・その通りに。 

 そんな方は 振り切ったオレンジやベージュではなく、 ニュートラルの色・コーラルピンクやベージュピンクが似合います。

 

 アイメイクをブルーにされていましたが、こちらも別なお色にして 目元を明るくしてみると良い様です。 黄色味の強いベージュではなく ピンクベージュなども良いでしょう。

 自眉はしっかりと黒いのですが、他の箇所と合わせて 眉マスカラやパウダーで 少し茶色みをプラスすると全体がまとまります。 

 眉の形も 片方だけに施した見本の通りにしてみてくださいね。

愛され着物いずみ 出張着付け 着付け教室 川崎市 溝の口 鷺沼

キレイで ラクで 楽しい和装をご提案・ご提供します。 川崎 横浜 東京  厚生労働大臣認定 1級着付け技能士 きもの文化検定1級 出張 着付け 着付け教室 和の パーソナルカラー診断 柄診断&メイクレッスン コーディネート相談