着物でブレボー?!
ところがどっこい、 活動的な彼女が 今日は大人しくお支度させてくれます。
(ま、まずい! スイッチ入らないといいけど…)
自転車に手をかける...
ブレボーならどうだ... と足をかける。
大人3人の声が飛び、、、
ふーーっ。 (安堵!)
さすがに草履じゃ無理とわかったし、寺社までは運動靴でいこって事で・・・
玄関で履き替えたと思ったら、 瞬く間に外へ。
瞬間移動は 姉妹の得意技!
もうボードの上でした (やっぱりか! 期待は裏切らない彼女。)
転んで怪我はしないか、着物は破れないか、
そんな大人たちの心配をよそに たのしそうな彼女。
しかも ちゃんと口紅はピンクがいいって言えた。
自分の意見も主張できる。
そんな成長ぶりを見せてくれたのだ。それで十分なのだ!
だって7歳だよ、遊び盛りだもんね。
そして、元気でいてくれる。それがなにより大切だし、嬉しかったよ。
時々転んで痛かったり、泣いちゃうこともあるかもしれないけど、やりたいことまずやってみる。 そのチャレンジ精神はいつまでも持っていてほしいな。
さて、次に支度を出来るのは成人式かな?!
先は長い気もするけれど、きっとあっと言う間。
私もそれまで現役でいれるように頑張らないと! と元気ももらいました!!
そして、準備を整えてくれた祖父母様、時世ゆえ直接見ることができなかったけど、ひとまず写真をお届けできて 本当よかったです!
七歳のお祝いおめでとうございます! 益々のご成長心よりお祈り申し上げます。
0コメント