和のパーソナルカラー診断【女性を綺麗に見せる色】

 『和のパーソナルカラー診断』のご報告です。

若い方は 肌にハリと艶があり、得意な色が多いのが特徴です。

とは言っても それでも特に似合う色があります。 上手に似合い色を着物はじめファッションに取り入れるのは賢い方法です。ぜひ若いうちから ご自身のパーソナルカラーを知って欲しいです。


 さて、今回のお客様は 20代とお若く やはり似合う色が多かったです。

その中でもご自身で

「イガイ!」 と

言ってたのは 緑系。


 緑はどの色も似合っていましたが、青味得意の『桜子さん』ですので青緑緑青はもちろんのこと、黄色味系の松葉色や萌黄色もとても似合っていました。

 青系の緑は落ち着いた女性らしさを、黄色味のある緑は明度のある色はフレッシュな女性らしさと、彼女の持っている別々な面を印象付けることができます。 

 また、緑は 安心やくつろぎの印象を見る方に与えます。 

親しくなりたいとか、 和やかな雰囲気を作りたいときにぴったりです。


 さらに 黄色・青を混ぜ合わせた色ですので、 黄色系や青系の柄の色や帯とも合わせやすいのも特徴です。

 ぜひ使いこなしてくださいませ!!


 今回からご希望の方へ 浴衣診断も追加できることになりました。 

興味のある方は ご一緒にお申し付けくださいませ!

 

 20代後半になったら大人柄の浴衣へ 挑戦してもいいですね。 

愛され着物いずみ 出張着付け 着付け教室 川崎市 溝の口 鷺沼

キレイで ラクで 楽しい和装をご提案・ご提供します。 川崎 横浜 東京  厚生労働大臣認定 1級着付け技能士 きもの文化検定1級 出張 着付け 着付け教室 和の パーソナルカラー診断 柄診断&メイクレッスン コーディネート相談