透明感がある色が似合う方
和のパーソナリカラー診断フルコースの結果をご紹介します。
お写真を使うことを快諾していただいたので、お顔映りとともにご覧ください。
まず、半襟は白です。
お顔がスッキリとして 明るくなります。
そして、青み系の淡いピンク色、桜色がとてもお似合いです!
また水浅葱色や 藤色のように
透明感がある色がお似合いです。
また、濃い色も 淡い色も似合う色があり
たくさんのバリエーションを持ってお着物を楽しめそうです。
お写真を使わせていただきまして、ありがとうございます!
柄診断は 普段当てないような数の布を当てて
診断します。
好きなものだったり 自分では選ばない柄だったり。
やっぱり〜だったり、意外だったりもします。
似合うので 今度選んでも見ようかなと思ったり。
実際に鏡を ご自身でも見ながら診断するので、
わかりやすく 大人気の診断です。
またなぜ似合うのか、そうでないのかをきちんと解説いたします。
その解説にみなさん納得のご様子です。
意識せずに 選んでいる柄も 似合うの訳があるんです!
この日も様々な柄を 当て比べて 解説して
楽しく 診断していきました!
小売店で お店の方に勧められるものを手に取るのではなく
自分の得意な色や柄を知って 自分が主体となって
お買い物してほしい!
また、最近はネット販売や リサイクル店でも お買い物される方が多いです。
自分の似合いの色や柄を知って
自分自身で 選んで 組み合わせて
素敵に 無駄なく
着物を楽しんで 欲しい。
そう願っております。
診断の結果をもとに もっともっと着物を楽しんでくださいませ!
ありがとうございました。
0コメント